家庭教師の活用方法
家庭教師をつけて勉強をさせているけれど、一向に子供の成績が向上しません。。。
受身で授業を受けているのかもしれませんね。
しっかりと自分の意志を持って、どのような方針で勉強をすればいいのかを考えさせて上げっましょう。先生側にそのように働きかけることも重要です。ただ、あくまで先生も一個人であるため、生徒がしっかり自分の意志を持って授業に臨むこと、勉強に進むことが重要となります。
オンライン家庭教師の本質
普通の塾と家庭教師との違い
集団の塾と個別の塾を比較した場合の、大きな違いは目の前に先生がいることによる双方向性になります。集団塾であれば、先生側からの授業による発信になり、一方向性が大きくなります。
授業をする必要があるため、その授業の質は高まる一方、きめ細やかな配慮、例えば生徒が授業に追いつけていない場合のフォローアップなどは難しいという側面があります。
対して個別塾は生徒の状態に応じての授業スタイルとなります。そのため、講師側が授業の準備に時間をかける必要がそこまでなく、授業主体の個別指導はあまり存在しない形になります。
よって、集団塾の場合はインプット、学習が主になり、その点を重視した方がよく、個別塾・家庭教師の場合は、定着を重視すると良いでしょう。
受身で受講しているだけでは成績は向上しない
家庭教師側はお金をもらって教えているプロです。問題演習も重要ではありますが、できる限りわからないところをまとめていき、その点を聞くこと、勉強のスタイルが合っているのかを確認することが非常に重要となります。
受け身の状態で、個別指導を受けてしまうと、先生側はヒアリングから入ります。生徒の状態を確認して、今最も指導しなければいけない部分はどこなのかを把握し、その点に対して授業を行うといった形になります。
最悪学生の講師の場合には、このヒアリングすらままならず、現在学校でおこなっている授業の演習で終わってしまうこともあります。ですので、特に個別の塾ん場合では、できる限り受身で授業を受けるのではなく、積極的にわからないところ、困っているところを示し、その点の授業を受けることが非常に重要となります。
講師について
受験指導の場合、生徒自身の志望する大学もしくはそれを超える位置付けの大学に合格している教師でなければ、その志望校に合格させるのは難しいかもしれません。
ただ、各教科に絞っての指導を英語なら英語の得意な講師に、数学なら数学の得意な講師に依頼するという形であれば使える場合があります。
また、先生によっては非常に教えかたが上手な先生、熱意を持って指導してらっしゃる先生、複数いらっしゃいます。
単にアルバイト感覚で実施している先生もいます。そのような講師にあたった場合はすぐに先生の変更を行いましょう。その先生も、相性が合わなかっただけの可能性もあり、なぁなぁで進めていくことには、お互いデメリットでしかありません。
さらに、講師は主に2タイプに分けられ、1つが学生型(亜種に主婦型)もう1つがプロ社会人型になります。
学生型
学生のアルバイト講師になります。大手塾が低単価で雇えることから、こういった講師が使われる傾向は多くあります。塾の方針がしっかりしていること、講師自身がコミュニケーション力が高く、生徒の志望する大学に合格しているようであれば、むしろコストパフォーマンスが高いともいえます。
ただし、まだ講師になりたての可能性もあり、プロ講師よりも、扱いが高難度になります。
社会人型
学生側に比較すると、授業の質が高い傾向にあると思われます。
積極的に先生に、授業の方針や、現状の勉強方法の方向性の確認、他の生徒との比較をヒアリングしていきましょう。
先生を使う大切さ
先生を楽させてはいけない。
たくさん質問をして、それでも回答をきちんと返してくれるのが良い先生と私は考えています。
やや曖昧でもいいから、常に質問を投げかけることが非常に重要となりますし、先生側も、その質問を受け取ることで、色々な話題を広げることができ、授業の質も向上することでしょう。”先生に質問することは迷惑かな?”などとは全く考えずに、どんどん質問をおこなっていきましょう。
伸びる生徒と伸びない生徒
伸びる生徒
目標があり、かつその目標に対してしっかりと演習ができており、自分の現状が把握できていて、軌道修正ができる生徒が良い生徒だと私は考えます。
あとは、個別指導の場合には、積極的に喋ってくれる生徒も重要ですね。あまり勉強に関係のない話ではなく、”今私はここで悩んでいます”といったことをたくさん質問してくれる生徒は非常に伸びやすい生徒だと考えます。
伸びにくい生徒
おとなしい生徒はややもすると問題演習中心の授業になりがちです。それでは自分で勉強することと変わらないので成績UPに時間がかかってしまいます。家庭教師を受けるのであれば、積極的に先生を活用することが非常に重要になります。
まとめ。最も大事なこと
家庭教師の授業で最も効率の良い方法は属人的な質問をして、その回答をもらうことです。もちろん何もしていないことに比べれば演習の時間は確保できるので、単に家庭教師をつけることでも多少の成績向上は見込めますが、それでは非常に勿体無いです。
大事なのは先生をいかに使っていくかになります。下におすすめの家庭教師サービスも並べておきます。先生を上手に使うことができれば飛躍的に成績を向上させることも可能です。
しっかりとご子息・そしてご夫婦で話し合って、勉強の方針を決めていきましょう。それが難しければ、まずは家庭教師サービス側に連絡して、困っていること、そして塾の方針を相談しながら、ご子息の最適な勉強環境を整えていくと良いでしょう。